皆さんはサウンドテーブルテニスというスポーツをご存じでしょうか?
私は、一般卓球に30年携わっていますが、10年前までは全く知りませんでした。
2014年のある時、一般卓球の先輩方に誘われて練習会場に見学に行きました。
初めてサウンドテーブルテニスを見てとても衝撃を受けました。
なぜなら一般卓球と全く異なっていたからです。
卓球台においても3箇所に高さ1,5㎝のフレームがあったり、
ネットは卓球台より4,2㎝上に張ってありこの下を金属の粒の入った
音の鳴るボールを転がせてラバーを張らない木製のラケットで打ち合う競技なのです!
ルールにおいてもとても複雑でした。
2018年の福井全国障害者スポーツ大会の審判を務めることとなり、
覚えることが苦手な私にはとても大変なことを引き受けてしまったと思いました。
いざ始めてみてもルールを全く覚えることができず頭を悩ませました。
正直言って審判練習が苦痛でしたが、1年ほどたつと先輩方から
”審判上手になったね“ と声をかけてもらえるようになりました。
とても嬉しく励みになり審判練習に参加するのも楽しみになっていきました。
そして選手の皆さん・先輩審判員の方々・ボランティアの方々に
丁寧かつ根気よく指導していただき、無事2018年の全国障害者スポーツ大会を
はじめ諸スポーツ大会の審判員を務めることができました。
現在は、通常の審判練習のほかに選手の皆さんとのゲームを楽しんだり、
選手の皆さんとダブルスを組んでダブルス大会を開催したり親睦を深めることも行っています。
審判員としての技術はまだまだですので、楽しみながら続けて技術向上を目指します。
今後の目標
・サウンドテーブルテニスを広めること。
・選手の仲間を増やすこと。
・審判員の仲間を増やすこと。
これらの目標に向かってまい進いたします。
最後になりますがここまで引っ張ってきてくださった諸先輩方
(審判員・選手・ボランティアの皆様)有難うございました!
そしてこれからも皆様のご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します!